おおいたデザイン・エイド2022

// 大分市クリエイティブ産業育成事業 //

おおいたデザイン・エイド2021

  • twitter
  • Instagram
  • Instagram

「おおいたデザイン・エイド2021」

パッケージデザインコンテストの課題提供企業を募集します。

大分市では「クリエイターの発想・技術を活用した企業の販路拡大」等を目的にクリエイティブ産業育成事業「おおいたデザイン・エイド2021」を実施しています。4年目となる本年度も、「パッケージデザインコンテスト」を開催し、企業が抱えるパッケージに関する課題を解決し、商品化を目指します。
昨年までのコンテストでは㈲野津原タクシーの車両デザイン等、計13点が本事業を通じて実際の商品等のデザインとして採用されています。ぜひ、この機会にご参加ください!

パッケージデザインコンテストに応募するメリット

●クリエイター独自の発想や技術を取り入れることにより、商品の持つ新たな魅力の発見や、商品価値の向上につなげることができます。
●市ホームページや表彰式など、さまざまな場面で商品を紹介しますので、企業や商品の認知度向上や、販路拡大につながります。
●審査会では、ブランディングやデザインの分野の第一線で活躍する審査員3名から、商品に対する意見やアドバイスを受けることができます。

応募要件

既存商品のパッケージリニューアルや、新商品のパッケージデザインの開発など商品パッケージに関する課題を抱え、クリエイター(デザイナー等)の技術やアイデアを活用して課題を解決しようとする市内中小企業者等を募集します。
次の要件を全て満たすこととします。
(1) 大分市内に事業所を有する中小企業者等
(2) 課題内容の公開が可能であること
(3) クリエイターと共同で商品開発および発表が可能であること
(4) 審査会、 表彰式等への参加が可能であること
(5) 次に掲げる事由に該当しないこと
1、過去5年の間に法令に達反した事実のある中小企業者等
2、大分市暴力団排除条例に基づき、 市が別に定める警約書に掲げる各項目に該当する中小企業者等
3、市税を滞納している中小企業者等

対象商品

商品パッケージ全般 (例)食品、飲料、雑貨、お土産品など

コンテスト要領

(1)課題提供企業は、事前にエントリーしたクリエイターの中から、デザイン制作を依頼したいクリエイター(最大3名)を選びます。
 (その後、事務 局が課題提供企業とクリエイターのマッチングを調整します。)
(2)マッチングが成立したクリエイターと共に、パッケージデザインを制作、完成させます。
(3)3名の審査員の審査により最優秀賞が決定します。最優秀賞以外のパッケージデザインも実現化を目指します。

参加料

5万円(マッチングが成立しデザインが完成した段階で、デザイン料として支払っていただきます。)

応募方法

ホームページから申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、メールもしくは郵送、持参にてご応募ください。
※必ずホームページ上にある応募要領を確認、了承のうえご応募ください。
問い合わせ
おおいたデザイン·エイド2021事務局 / 大分市商工労働観光部商工労政課
郵送 〒870-8504 大分市荷場町2番31号 商工労政課商工業企画担当班宛
TEL 097-585-6011 FAX 097-533-9077
Email kougyou@city.oita.oita.jp
参加クリエイター詳細

schedule

~ 7/16(金)

クリエイターエントリー開始

大分市内の企業のパッケージデザインに関する課題解決に 参加できるクリエイターを募集します。
7/26(月) ~ 8/20(金)

課題提供企業募集

エントリーしたクリエイターへ、自社のパッケージデザインの 課題解決を依頼したい大分市内の企業を募集します。
※第3希望までクリエイターをお選びください。
※課題提供企業は参加費用5万円が必要です。
 クリエイターとのマッチングが成立しなかった場合は5万円は返却されます。
8月下旬

クリエイターと企業のマッチング報告

9/15(水) ~ 11/19(金)

クリエイターと企業によるパッケージデザイン制作

11月下旬

審査会

3名の審査員により最優秀賞1点を決定
12月上旬 ~ 2月下旬

デザインの実現化に向けた取り組み

2月下旬 ~ 3月上旬

表彰式