堀内 康広氏(ほりうち やすひろ)
トランクデザイン株式会社 代表取締役/クリエイティブディレクター
2009年に、神戸市垂水区にオフィス&ショップ「トランクデザイン」をオープン。地場産業のプロデュースやブランディング、百貨店広告などのディレクションやデザインを幅広く手がけ、2011年には兵庫県のモノづくりを紹介する「Hyogo craft」を立ち上げ、アパレル・お香・ステーショナリー・テーブルウェアなど自社でプロデュースしたブランドを7つ運営。現在は兵庫だけではなく、日本全国の地場産業や伝統工芸のプロデュース・ブランディング・国内外の販路開拓や地域ブランドディングなどを手がける。
2018年 | 台湾のデザインアワード「Golden Pin Design Award」3プロジェクト入賞、 1プロジェクト最優秀賞受賞 |
2019年 | Good design award best100・best focus受賞 |
2018年 | 4月に印刷会社(有)グラミックプロセスを事業継承し3代目として就任 |
石川 竜太氏(いしかわ りゅうた)
株式会社フレーム 代表取締役/グラフィックデザイナー
1976年 新潟県三条市生まれ。 既成概念にとらわれることなく、常に新しい仕組みや仕掛けを考え、 新しい価値観を生み出すコミュニケーションを創り出すべく 商品・ブランド開発、広告制作、C.I・V.I計画、SPなど、デザイン全般にあたる。 麒麟山酒造ブランディング及びパッケージデザイン、 キリンビバレッジ「生茶」「yosa soda」のパッケージデザイン、 ダイニチ工業株式会社のロゴデザイン、LOTTE「紗々」のパッケージデザインなど、 県内企業、各種ブランドのロゴ等を多数手がける。
新潟ADC「グランプリ(4回)」、新潟広告賞 優秀賞、 Graphic Design in Japan「JAGDA賞」「亀倉雄策賞ノミネート」、 東京ADC「ノミネーション」、東京TDC「ノミネーション」、 日本タイポグラフィ年鑑「グランプリ」「ベストワーク」、 Topawards Asia(アジア) 、pentawards(イギリス)「platinum(2回)」、 New York ADC(アメリカ) MERIT、German design award(ドイツ)「Winner」、 A design award(イタリア)「platinum」、Hiiibrand(中国)「Gold」、 Muse design award(アメリカ)「Gold」など受賞多数
新山 直広氏(にいやま なおひろ)
TSUGI llc.代表/デザインディレクター
京都精華大学伝統産業イノベーションセンター特別研究員。1985年大阪生まれ。京都精華大学建築分野卒業。2009年福井県鯖江市に移住し、鯖江市役所を経て2015年TSUGI llc.を設立。地域特化型デザイン事務所として主に地域産業のブランディングを行っている。また、自社ブランド「Sur」、福井の産品を扱う行商型ショップ「SAVA!STORE」、産業観光イベント「RENEW」の運営も行う。2019年4月には福井のものづくりとデザインを体験できる小さな複合施設「TOURISTORE」を鯖江市内にオープン。